復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エスペラント(Esperanto)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト5件

  • 反体制エスペラント運動史

    反体制エスペラント運動史

    【著者】大島義夫 宮本正男/著

    投票数:55

    Esperantoという美しい国際言語に,なぜ反体制という言葉がついてくるのか.反エスペラントの体制の中身を眺めてみたいなあ.というのが 希望する理由です.今の世の中,今の世界の体制というもの... (2002/10/02)

    投票ページへ

  • 世界をひとつの言葉で

    世界をひとつの言葉で

    【著者】朝比賀昇

    投票数:19

    エスペラント語とザメンホフに関するすばらしい考察にみちている。 とくに、序章の部分にある、フルブライト留学生としてアメリカに渡って、講義をうける英語がまるっきり分からなかったのに、横でアメリカ... (2003/01/02)

    投票ページへ




  • 反戦エスペランチスト・長谷川テル作品集

    【著者】宮本正男編

    投票数:19

    2004年7月3日(土)「文化と抵抗~季刊『前夜』創刊プレ集会」(http://www1.jca.apc.org/zenya/)で、高橋哲哉さんの話を聞いて、長谷川テルさんのことを知りました。... (2004/07/03)

    投票ページへ

  • エロシェンコ作品集

    エロシェンコ作品集

    【著者】ワシリイ・エロシェンコ(高杉一郎編訳)

    投票数:18

    昔読んだ、魯迅や金子光晴の文章に出てきて、なぞの人物としてとても気になっていた人物でした。 今日インターネットで探してみて、近年研究が進み色んなことがわかってきたとを知り、また、このような本が... (2005/09/19)

    投票ページへ

  • 夜あけ前の歌

    夜あけ前の歌

    【著者】高杉一郎

    投票数:17

    今年(2002年)は,ワシリイ・エロシェンコ(1890年~1952年)の没後50年です。彼の故郷のロシアやウクライナでは,記念行事や出版が計画されているそうです。日本語で読める伝記の復刊が望ま... (2002/09/28)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!